貸室

-
- 当館では、企業・大学・サークル等の会議や入試・講座・行事などに利用頂ける、各種スタイルの貸室業務を行っています。
部屋使用料一覧
.jpg)
・基本料金を超えてのご利用は、1時間単位の追加料金を頂戴致します。
・基本時間(使用開始~3時間)が午後・夜間をまたぐご利用の場合は、夜間の基本料金を適用させて頂きます。
・401(4階)は、間仕切り使用で2教室にできます。*使用料は半額となります。
・501と502A(5階)は、間仕切りを取り外し一つの教室にできます。
・ホール(6階)については、可動式長机(3人がけ)を使用した場合の定員です。
・コンピュータの貸出しはしておりません。
・上記の時間外の利用を希望される方は、ご相談に応じます。
※午前9:00以前利用・・・夜間追加料金を適用
※午後9:00以降利用・・・夜間追加料金×1.25を適用
付帯設備利用料 | |
---|---|
マイク (ワイヤレス2本、コードマイク2本) |
一本 500 |
スクリーン | 1,000 |
DVDプレーヤー | 2,000 |
プロジェクター | 3,000 |
エレクトーン | 4,000 |
ピアノ | 5,000 |
簡易ステージ | 2,000 |
ホワイトボード | 800 |
ポット | 500 |
ベッド(介護用品) | 5,000 |
車イス(介護用品) | 1,000 |
※その他備品はご相談に応じます。
※1日使用料金 (全て外税)
コピー | |
---|---|
B5・A4 | 10円 |
B4・A3 | 20円 |
FAX | |
---|---|
送信 | 30円 |
受信 | 30円 |
・1枚あたりの料金です。
・両面コピーの場合、1枚あたりの料金は2倍となります。
・FAX送付状も1枚として計算させていただきますのでご了承願います。
施設使用に関する規定
1. お申込手続き
・所定の「施設・備品使用申請書」に必要事項をご記入の上ご提出ください。
・申請書受理後、日程・内容等確認の上、回答させていただきます。(約1週間後)
尚、下記の場合は申込受付及び使用をお断りすることがあります。
(1) YMCA諸活動に支障をきたすおそれがあるとき
(2) 使用の目的が、YMCAの設立趣旨と合致しないとき
(3) 使用の目的が、教育及び学校の独立性を損なうおそれがあるとき
(4) 建物及び備品などが毀損するおそれがあるとき
(5) その他使用不適当と認められるとき
2. キャンセル料
・使用日前14日以内(当日は除く)・・基本料の50%
・使用日当日・・・・・・・・・・・・・使用料金全額
3. 施設のご利用にあたって
・使用により損害を生じた場合は、使用者においてその補償をしていただきます。
・不慮の災害に備えて、非常出口や消化設備の場所を前もってご確認ください。
・プログラム進行中の照明の調光や音響設備の操作要員は、ご利用者側で確保ください。
・看板等の掲示、貼紙・セロテープ・ガムテープ・押しピン等の使用の場合は必ず事前に1階事務室にお申出ください。
・原則として持ち込まれた段ボール等のごみは、ご利用者、団体側にてお持ち帰りください。
当方にて、多量のごみ処理を要する時は、事前に必ず1階事務室にお申出ください。有料にて承ります。
・会場内の商品等の保管は主催者の責任において管理してください。
・当会館駐車場スペースには限りがございますので、満車の場合はお近くの「コインパーキング」または「市営けやき駐車場」等をご利用頂きますようご協力をお願いします。
4. その他
・和歌山YMCAの行事を優先いたします。
・ご利用時間10分前より入室していただけます。
・会場設営及び撤収(現状復帰)につきましては利用団体の皆さまにてお願いしております。
各教室の標準仕様(教室配置)は当校開講状況によって変動いたします。利用時に事前にご確認いただきますようお願いいたします。
<2016年1月改定>
お申し込み
まずは、お電話(TEL073-473-3338)で空き状況をご確認ください。
確認ができましたら、以下の申請書をプリントアウトをしてご記入後FAX(073-473-2666)に送信してください。
申請書(PDF)