中学生・高校生 春休みホームステイ短期留学inロサンゼルス
2023年3月25日(火)~4月4日(火) <11日間>
関空から直行便利用!全国どこからでも参加できます。

年間を通じて温暖な気候が魅力の南カリフォルニア
アメリカ・カリフォルニア州、ロサンゼルス市郊外のホストファミリーのお宅で、ホームステイをしながら、午前は英語レッスン、午後は観光やボランティアなどの活動を体験し、英語や異文化を学びます。
大学見学や、現地の方とのボランティア活動などの他、ディズニーランドやロサンゼルス観光(ハリウッド、ビバリーヒルズなど)、メジャーリーグ観戦など、多彩なアクティビティも魅力です。
※日本からYMCAスタッフがすべてのプログラムに同行します。
このプログラムのポイント

①現地のコーディネーターの審査により選ばれた、安心で信頼できるホストファミリー宅で生活をします。
②ESL(英会話授業)に参加します。
③本場アメリカのディズニーランドを満喫できます。
④メジャーリーグ観戦(ロサンゼルス エンゼルス)をします。
⑤ハリウッドやビバリーヒルズなど有名な観光地に行きます。
⑥ウエルカムパーティやFarewell partyなどの交流があります。
⑦地元の学校を訪問し、授業に参加したり、生徒と交流をします。
(コロナの状況や学校の受け入れ状態により変更又は中止になることがあります)
⑧ボランティア交流をします。
⑨スーパーマーケットに行き、日本との違いを楽しみます。
⑩出発から帰国まで引率者がすべてのプログラムに同行します。
⑪ロサンゼルスまでJAL日本航空直行便を利用します。
体験学習 | ・英語&文化レッスン ・ボランティア ・交流パーティー ・学校訪問 |
---|---|
課外活動 | ・ディズニーランド ・ロサンゼルス観光(ハリウッド、ビバリーヒルズなど) ・メジャーリーグ観戦 ・ショッピング ・ミュージアムなど |
ホームステイ | ロサンゼルス郊外の街に滞在します。 ホストファミリーは皆さんから日本の文化や習慣を学びたい、またアメリカのことを知ってほしいと思い、ホストファミリーになっています。 現地受入れ団体による面接や家庭訪問、バックグラウンドチェック・面接などの審査をしていますので安心して滞在して頂けます。 温かいファミリーがあなたを家族の一員として迎えてくれます。 |
![]() |
ホームステイブログ |
![]() |
海外ホームステイFacebook |
過去のプログラムの様子をこちらからご覧頂けます
1日の過ごし方
・午前:ホストファミリーと一緒にスタディセンターへ→英語&文化クラスに参加
・午後の活動:市内観光、遠足、ボランティア活動など。
・ディズニーランドやロサンゼルス1日観光もあります!
・夕刻:ファミリーが迎えにきてくれます→ホストファミリーとの時間。
・週末はホストファミリーと過ごします。
プログラムの概要
滞在先 | アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス郊外 |
---|---|
日 程 | 2023年3月25日(土)~2023年4月4日(火)(11日間) |
対 象 | 中学1年生~高校3年生 ※出発までに新型コロナウイルスワクチン3回接種の証明を提出できる方 |
定 員 | 10名 (最低催行人数7名) |
参加費 | 580,000円 航空券代込み。※燃油サーチャージ・空港諸税等別途 |
締切り | 2023年1月23日(月) |
※大阪(関空)より直行便利用。
夕刻 出発。集合時間までに関空に来るのが可能な方は全国どこからでもご参加頂けます。
※参加費にはディズニーランドへの入場料、メジャーリーグ観戦のチケット他、全アクティビティの参加費、滞在費、授業料、航空券代、送迎費が含まれます。
※食事はホストファミリーより提供されます。
※燃油サーチャージ・空港使用料・現地空港税(120,860円 *12/8現在)、ESTA申請料($21)が別途必要です。
※YMCA会員でない方は臨時会費(¥2,500)が必要です。
※海外旅行傷害保険にご加入頂きます。
※新型コロナウイルスワクチン接種証明(3回分)をご提出頂きます。

スケジュール
日付 | 行程 | |
---|---|---|
1日目 | 3月25日(土) | 関西空港集合 ロサンゼルスへ |
3月25日(土) | ウエルカムパーティー | |
2日目 | 3月26日(日) | 終日ホストファミリーと過ごします。 |
3日目 | 3月27日(月) | 英語クラス ロサンゼルス エンゼルス野球観戦 |
4日目 | 3月28日(火) | ロサンゼルス観光 |
5日目 | 3月29日(水) | 英語クラス 学校訪問 ショッピング |
6日目 | 3月30日(木) | ディズニーランド |
7日目 | 3月31日(金) | 英語クラス ボランティア Farewell Pary |
8日目 | 4月1日(土) | ホストファミリーとの週末 |
9日目 | 4月2日(日) | ホストファミリーとの週末 |
10日目 | 4月3日(月) | ロサンゼルス空港出発 |
11日目 | 4月4日(火) | 関西空港到着後解散 |
※先着順にて受付します。定員になり次第締切らせて頂きます。
その他の地区から参加・関西地区から参加
関西空港で集合/解散
関空への航空機の手配など、ご相談下さい。
(全国どこからでも参加して頂けます。) 和歌山県内(田辺市、新宮市、白浜町、紀の川市、岩出市他)、関西各地、大阪、京都、滋賀、兵庫、奈良方面始め、東京、栃木、横浜などの関東及び福井、愛媛など全国各地から毎回ご参加頂いています。
★資料請求はこちら★
★お問合せ★
TEL 073-473-3338 メール language@wakayamaymca.org
YMCA海外プログラムの特徴
ポイント(1)信頼できるホストファミリー
一般家庭で家族の一員として生活をします。
ホストファミリーはローカルコーディネーターが各家庭 を訪問して選ばれたフレンドリーで温かな家庭です。
皆さんと交流したり、日本について教わることを楽しみにしています。趣味や性格、アレルギーの有無などをお聞きし、最適な家庭とマッチングをします。(一家庭1人か2人で滞在します)
ポイント(2)語学研修&体験学習
午前中は英語レッスンで会話練習や滞在する地域について学びます。午後には、市内観光や現地の人々との交流プログラム・ボランティア活動で国際理解を深めます。
ポイント(3)多彩なアクティビティ
観光地や大学への訪問、スポーツ観戦、遊園地への遠足、ビーチで過ごしたりとアクティビティも充実しています。
ポイント(4)事前研修
安心して準備ができるよう、持ち物や滞在国について、また海外生活についてなど2回のオリエンテーションを行います。
ポイント(5)信頼と安心のYMCA
YMCAスタッフが日本から引率し、すべてのプログラムに同行します。生活や言葉など様々な場面でお子さまをサポート致します。また事故・病気などの万が一の事態にも、現地スタッフと共に医療機関と連携を取りながら迅速に対応させて頂きます。
ポイント(6)現地からの報告
授業やアクティビティの様子をブログや写真付きのメールでお知らせします。
和歌山YMCAホームステイ説明会
プログラムの概要、現地での生活について、お申し込みから出発までのスケジュール、必要なお金・持ち物などプログラムについてご説明させて頂きます。
説明会に参加又は資料をご希望の方は電話(073-473-3338)でお問合せ下さい。
Email:language@wakayamaymca.orgでも受付けています。
※お名前、学年、ご住所、お電話番号、説明会参加ご希望の日程をご記入下さい。
日時
●会場:和歌山YMCA 和歌山市太田1丁目12-13 (JR和歌山駅東口より徒歩2分)
・2022年12月27日(火)11:00~12:00
・2023年1月7日(土) 15:00~16:00
・2023年1月14日(土) 15:00~16:00
説明会に参加できない方、又日程が合わない方には、資料の送付及び、お電話・LINE・メール、別日程で詳しくご説明させて頂きます。お問い合わせ下さい。
language@wakayamaymca.org
LINEチャットでもお気軽にお問合せ下さい。